ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

転職における社会保険の意味を理解しよう!

社会保険完備のパートに転職!そもそも【社会保険完備】の意味は?

社会保険完備のパートに転職!そもそも【社会保険完備】の意味は?

働く上で、社会保険への加入は大きな壁や問題となる場合があります。 特に結婚して扶養内で働くかどうかということに悩む人が多いのが現状です。 そもそも、社会保険とはどのようなものか正しい知識を持っていますか? 今回は社会保険の種類と社会保険に入るメリットなどを紹介していきましょう。

社会保険の種類

社会保険とは、協会けんぽ、または勤務先の健康保険、厚生年金のことを言います。

社会保険完備と求人情報に記載があれば、このことを指すと思って良いでしょう。

日本に住む私たちは、20歳以上になると国民年金に加入する必要があります。

医療保険制度である国民健康保険も加入しています。

社会保険に加入するということは、国民健康保険の代わりになる健康保険に入るということを指し、国民年金の代わりとして厚生年金に入るということになるのです。

健康保険組合(協会けんぽ)

こちらは、国民健康保険の代わりに加入することになります。

何らかの病気やケガをした時、保険に入っていれば自己負担額3割で支払うことが可能です。

自己負担額については国民健康保険と同様ですが、傷病手当金や産前産後休暇時に手当金は健康保険組合(協会けんぽ)にしかない保障となります。

保障が国民健康保険よりも手厚くなっているため、その分保険料も高くなりますが、基本的に保険料は勤めている会社との折半で支払います。

一方で、国民健康保険は全額自己負担となるので、働いていない場合の方が負担が大きくなることもあるでしょう。

厚生年金

厚生年金は、社会保険の1つで、国民保険の上乗せ年金となります。

国民年金にプラスして保険料を支払うということになるため、老後に受け取れる年金額がその分増えます。

また、遺族年金や障害年金などの受け取り金額も国民年金よりも有利となります。

保険料としては、総額が国民年金と比較すると高くなりますが、半分は会社が払ってくれるので実質な負担額は小さくなるでしょう。

社会保険に入るメリット

社会保険は、働く人にとって非常に有利な制度となっています。

基本的に社会保険料は会社と折半した額を給料から天引きされるので、社会保険に加入することで負担が増えることはありません。

社会保険に加入しない場合、国民健康保険と国民年金保険料を別途支払う必要があります。

支払う保険料の負担も大きくなりますので、パートやアルバイトで収入が低い場合、社会保険に加入したほうが負担が軽減されるでしょう。

厚生年金は、標準報酬月額が高くなればなるほど保険料が上がります。

月収の水準次第で社会保険料が高くなる可能性もありますが、老後にもらえる年金額が増えるということからも、損することはなく安心です。

「扶養」を正しく理解しよう

よく扶養内で働きたいという主婦(主夫)の方がいます。

その扶養について、正しい知識を身に着けましょう。

130万円の壁がある??

扶養というと、よく「130万円の壁」という言葉を多く耳にするのではないでしょうか?

それは、扶養の条件として、年収が130万円を超える場合には、社会保険に加入する必要があるからです。

130万円未満であれば、パートナーの社会保険の扶養に入ることができ、被扶養者として社会保険料の支払いが0になります。

世帯年収を考えると、130万を越えて働くべきかどうか悩む方が非常に多くなるのです。

社会保険に加入しない方がお得なケースも

実際に、社会保険に加入しない方がお得になるケースもあります。

しかし、年収が130万円以上と超えるようなら扶養から外れることになりますので、社会保険に加入したほうがお得になります。

コスパの良い働き方を考えるのであれば、社会保険に入らず労働調整した方が賢い判断だと言えるでしょう。

会社が社会保険に入れてくれない場合どうする?

社会保険加入の仕組みとして、保険料は会社と従業員の折半ということになります。

それが影響して、加入するかしないかで負担が違ってくることになるのです。

会社側からすれば、社会保険だけで負担が増えることになるため、ボーダーラインにいる従業員やパート・アルバイトなどにはできれば社会保険に加入しないで欲しいというのが本音ではないでしょうか?

社会保険に加入する義務がある

しかし、正社員の4分の3以上の勤務時間・勤務日数で働いている場合など、状況によってはパート・アルバイトでも加入させる義務が生じることもあるでしょう。

社会保険については、会社側としっかり相談することも大事なことなのです。

万が一、会社に社会保険加入を断られた・濁されてしまう場合には、社会保険事務所に相談する方法もあります。

しかし、そうすることで会社に居づらくなるといった現状もあります。

そのような会社は、思い切って転職を考えるのも手です。

きちんとした労働環境が整っていない会社は問題となり、先がないと見切りを付けるのも大事なことです。

まとめ

いかがでしたか?

社会保険についてはなかなか正しい情報がわからないという方も少なくありません。

今後就職や転職を考える際には、社会保険は加入するべきか慎重に考えて決めるようにしましょう。