ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

転職回数が多いのはパートの場合でもNG?

転職回数が多いのはパートであっても危険!転職成功するためには?

転職回数が多いのはパートであっても危険!転職成功するためには?

転職回数が多ければ多いほど不利とは言いますが、それは本当なのでしょうか? 転職者の中には様々な企業の正社員やパート・アルバイトを経験してきたという人もいるでしょう。 これらすべての人が転職に不利というならば、転職採用にはどんな工夫が必要なのでしょうか? 今回は転職回数が多い人向けに、面接で工夫する点や履歴書のポイントなどを紹介します。

転職回数は3回が限度?

それでは転職で不利になる転職回数の限度は何回になるのでしょうか?

一般的に転職回数で不利になるのは「3回以上の転職経験がある人」となります。

大学を卒業した新社会人の転職率は3割にもありますので、1度目の転職はほとんどマイナスにはなりません。

それが2回も3回も続くとこの人はうちの会社でやっていけるのだろうか…?と面接官も不安になるのです。

その人にどんな素晴らしいスキルや結果があったとしても、会社で長続きしないのであれば採用担当者は取りたくない…というのが本音と言えます。

しかし、そんなことは考えずに転職する!と決めてしまった人は、次のようなポイントに気を付けながら転職に臨んでください。

NGな転職理由の伝え方とは?

転職理由を無理に誇張しようとすると、言い訳がましくなったり、わざとらしくなったりする可能性があります。

例えば…、

子どもの頃から●●になるのが夢でした

前職に不満はありませんが、どうしても夢を捨てきれず御社に応募しました。

…こういった夢を追い求めて転職しました。と伝える人は実際に多いです。

転職理由としては悪くないのですが、有効なアプローチ方法かと言えばそうでもないため、地雷率が高くなってしまいます。

こういう受け答えをされる人の多くは前職でのキャリアが乏しかったり、やる気に見合った結果を得られていない人がほとんどです。

経験のない業種ですが、1からキャリアアップを目指して応募しました

…ネガティブになりやすい転職理由の中で、こちらの理由はポジティブに捉えやすい印象がありますよね。

しかし、前職で何のキャリアも築いていない人がこういったところで、「前の仕事から逃げてきたんだな…」と思われる可能性が高いです。

祖父や祖母の介護で…

…最近は人口の過疎化などでUターンやIターンで地元に帰ってくる若者が多くなってきています。

こういった介護を理由にして転職を成功させる人も少なくはありません。

しかし、何回も転職して良い理由にはならないため、かえってマイナス評価に繋がりやすくなってしまいます。

さて、3パターンのNGな転職理由の伝え方を紹介してきましたが、一番ややこしくならないのは素直に退職理由を伝えることです。

変に言い訳がましくなるよりは、正直に伝えることで誠意をくみ取って貰えることもあります。

パートの転職は正しく記載しなくてもOK

たまに転職のHow to本などで、パートやアルバイトの転職回数を正しく記載する必要はないと書かれていることがありますが、これは全くの誤解です。

転職回数が多い人は、パート・アルバイトの転職も多いというパターンがほとんどなので、正直に書くことで面接官に「やっぱり…」と思われてしまうのも事実です。

だからといって、転職回数をごまかすためにパート・アルバイトの数を書かないのはご法度ですので覚えておきましょう。

採用されやすいごまかし方

転職回数が多くないほうが採用されやすいというのは本当ですが、転職に至る理由は人それぞれなので、転職回数が多いからといってナーバスになる必要はありません。

男性には理解しにくいことかもしれませんが、女性は出産から育児で自由に働けなくなる期間が存在します。

この期間に自分の理想のライフバランスが保てる仕事に転職する人は多いのです。

しかし、それ以外の理由や数えきれないほどの転職回数があるという人は、以下のような理由を伝えると、転職がうまくいく場合があります。

家族ができたので頑張って働きたい

…結婚すると最低限の収入は必要になるので、仕事を辞めづらい印象を持ちます。

今までは何度も転職を繰り返してきたけど、

家族ができたことをきっかけに真面目に仕事に取り組むんだ!

という姿勢を見せることが重要です。

独り立ちしたい

…転職が多い人の中には両親からの支援を受けているという人もいます。

周りは結婚している年齢なのに、自分はまだ親のすねを齧っている…、そんな状況から抜け出したい!独り立ちしたい!という気持ちを伝えてみるのも良いでしょう。

いい加減定職に就きたい

…正社員とパート・アルバイトでは仕事に対する責任が違います。

パートやアルバイトを何回も経験していると辞め癖がついたり、サボリ癖に悩まされたりすることもあるでしょう。

そんな状況から脱却するために、正社員を目指しました!という理由も悪くはありません。

まとめ

基本的に年齢があがるほどに転職が難しくなりますが、それに加えて転職回数の多さも採用されにくくなる原因になります。

他の応募者にもよりますが、面接官も様々な希望者を見てきているので、生半可な受け答えでは落とされてしまうということを覚えておきましょう。